令和4年10月1日より共同募金運動がはじまりました。今後、市内において様々な形で募金の呼びかけがあると思いますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【実施期間】
赤い羽根共同募金及び地域歳末たすけあい募金運動実施期間
令和4年10月1日から令和4年12月31日
「赤い羽根共同募金」とは
1947年(昭和22年)に「第1回国民たすけあい共同募金運動」として始まり、全国的に民
間社会福祉事業に必要な資金を「民間ボランティア」が募る「民間の募金運動」として長年
行われ、多くの皆さまにご支援をいただいております。
皆さまの善意により集められた募金のうち約70%が、加賀市で行われる「じぶんの町を
よくするための活動」に使われ、残りの約30%は、加賀市を超えた広域的な課題を解決する
ための活動や大規模災害が起こった際の備えとして積み立てています。
インターネットを活用した募金については、下記のサイトから手続きができます。